昨日は大変な夕立ちに遭遇しました。
激しい稲光と轟く雷鳴。そして何度も繰り返す1~2分の停電。幸いPCを稼働させていなかったので被害は全くありませんでしたが、曲作りとかしていたら、大変なことになっていたのではないかと思います。
そして、今朝未明にもう1度夕立ち&停電がありました。最寄駅のガード下の道路は冠水して通行止めになる始末。今日もあちこちで集中豪雨やら雷やら、もうなにがなんだか。短時間の集中豪雨は大変です。ホント。
さて、特にこの時期によく発生する集中豪雨の情報を得るのによく使うのが東京アメッシュというサイト。東京都下水道局が持っているレーダー雨量計を使って、現在雨が降っている地域が一目で分かるようになっています。
携帯サイトもあるので、南関東の人はブックマークしていつでもアクセスできるようにしておくのがオススメ。10分ごとの更新で情報がとても細かいです。
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
>切儚さん
お買い上げいただきありがとうございます。
ご指摘のとおり「折れない翼」のメロを使ってますね。最近、久々に作曲のモチベーションも上がってきたので、私の曲は、またどこかで聴けるかもしれません……が、過度の期待は禁物です(笑)。
>青眼の白龍さん
発売日はどこも凄かったっぽいですねー
全国的に品薄らしいですが、3日に浜松の友人が店に並んでいるのを目撃したと言ってました。ひょっとしたら、予約キャンセル分がひっそりと並んでいたのかもしれません。
>エクセルギーさん
景気があまり良くないせいか、世の中全体がローリスク・ローリターンを求める傾向にあるようで、祭とはいえ思い切った仕入れをすることが出来ずにいるんでしょうね。
>いわたかさん
わふ~っ! \(>ω<)
発売日はみんなリトバスEXを抱えてたようで嬉しい限りです。
情報というものは、真実であっても偏向したものが大半なので、数ある情報源の中から、最も妥当なものを見極める眼というのは絶対に必要です。それを持つのは簡単なことで、考えること。最近の人は考えないで統計にばかり頼る人が多い気がします。
ところで planetarian は小説だけ単品で発売されないですかね……(笑)
最近のコメント